(H29.10.21)今年の各教室の活動状況を取材しました。
 ・今年も、各教室の活動状況を写真と動画で取材しましたので、報告します。

   (1)夢ボール (2)ミニバレー (3)スポンジボールテニス (4)バドミントン
   (5)ピンポン(卓球) (6)健康踊り

 (H29.10.09)第7回「歩こう会」を開催しました。
 
 ・ 10月9日(月)、毎年恒例の体育の日実施の「歩こう会」を開催しました。
 ・ 75名もの方が参加していただき、開会式・準備体操の後、元気に出発し、
  約50分掛けて別大国道を進み、目的地の田の浦ビーチに到着。
 ・ 現地では、ニュースポーツやじゃんけんゲーム、班対抗の玉入れ大会など楽しく過ごしました。

   ■その模様(写真編)は、こちらでご覧いただけます。

   ■動画編もアップしました。(10月13日)。クリックしてください。

 (H29.6.30) 「第6回西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。
 
 ・ 6月25日(日)、「第6回西の台あいあい倶楽部まつり」を西の台小学校で開催しました。
 ・ 今年は、これまでと違って、会員とその家族を対象とした各教室対抗の”夢ボール大会”として
  開催しました。
 ・対抗戦の前には、健康踊り教室の方々による花笠音頭・鶴崎踊りの披露等もありました。
 ・是非、その模様をご覧下さい。
  
   ●
イベント模様の”写真編”と”動画編”を掲載しました。ここをクリックして下さい。

 (H29.04.28)4月26日(水)「西の台あいあい倶楽部 第6回総会」を開催しました。
 
 ・ 4月26日(水)、西の台小学校体育館で午後7時30分より、「西の台あいあい倶楽部 第6回総会」
  を開催しましたので、その模様等を報告します。。
 ・ ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 
   ●総会模様は、ここをクリックしてご覧下さい。

 (H29.03.12)大分市総合型クラブ交流卓球大会を開催しました。
 
 ・ 平成29年3月12日(日)、大分市内の6つの総合型地域スポーツクラブが、西の台校区内の西部公民館
  に集合して「クラブ交流卓球大会」を開催しました。
  参加クラブは、以下のとおりで選手・スタッフ合わせて総勢68名となりました。
    @明ゆうクラブ(13名)  Aみんなの明治クラブ(13名)  B川添なのはなクラブ(9名)
    Cわいわい夢クラブ(7名)  Dななせの里Nクラブ(4名)  E西の台あいあい倶楽部(20名)

 ・その模様(写真)は、こちらでご覧いただけます。

 (H29.02.22)西の台あいあい倶楽部「臨時総会」を開催しました。

 ・平成29年2月22日(水)、西の台小学校体育館にて、西の台あいあい倶楽部「臨時総会を開催しました。
 ・その状況、及び議案書をアップしましたので、ご覧下さい。

   ■その模様(写真編)、及び議案書は、こちらでご覧いただけます。

   ■動画編はこちらです。

 (H29.02.01)あいあい倶楽部広報誌「あいあい」第6号を発行しました。
 
  ・ 西の台あいあい倶楽部の広報誌「あいあい」第6号を発刊しましたので、ご覧下さい。

 ・ 「あいあい」第6号は、ここをクリックすると、ご覧いただけます。

  
 (H28.10.29)今年の各教室の活動状況を取材しました。
 
 ・今年も、各教室の活動状況を写真と動画で取材しましたので、報告します。

   (1)夢ボール (2)ミニバレー (3)スポンジボールテニス (4)バドミントン (5)卓球 (6)健康踊り

 (H28.10.16)第7回「歩こう会」を開催しました。
 
 ・ 10月10日(月)、毎年恒例の体育の日実施の「歩こう会」を開催しました。
 ・ 76名もの方が参加していただき、開会式・準備体操の後、元気に出発し、
  約50分掛けて別大国道を進み、目的地の田ノ浦ビーチに到着。
 ・ 現地では、ニュースポーツやじゃんけんゲーム、班対抗の玉入れ大会など楽しく過ごしました。

   ■その模様(写真編)は、こちらでご覧いただけます。

   ■動画編はこちらです。

 (H28.6.19) 「第5回西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。
 
 ・ 6月19日(日)、「第5回西の台あいあい倶楽部まつり」を西の台小学校で開催しました。
 ・ 当日は約80名と云う多くの参加をいただきました。ありがとうございました。
 ・今年は、昨年10月から正式に始まった「健康踊り教室」の紹介コーナーを設けました。
 ・是非、その模様をご覧下さい。
  
   ●
イベントの模様(写真編) を掲載しました。ここをクリックして下さい。

   
イベントの模様(ビデオ編) を掲載しました。ここをクリックして下さい。

 (H28.5.04)4月27日(水)「西の台あいあい倶楽部 第5回総会」を開催しました。
 
 ・ 4月27日(水)、西の台小学校体育館で午後7時30分より、「西の台あいあい倶楽部 第5回総会」
  を開催しましたので、その模様等を報告します。。
 ・ ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 
   ●総会模様(写真)は、ここをクリックしてご覧下さい。

 (H27.11.27)ホームページをリニューアルしました。

 ・このホームページをリニューアルしました。
 ・見ている中で、お気付きの点がありましたら、倶楽部へメールして頂くとありがたいです。

  (H27.11.20)あいあい倶楽部広報誌「あいあい」第5号を発行しました。

  ・ 西の台あいあい倶楽部の広報誌「あいあい」第5号が、発刊されましたので、是非ご覧下さい。

 ・ 「あいあい」第5号は、ここをクリックすると、ご覧いただけます。

  
 (H27.10.12)第6回「歩こう会」の開催しました。

 ・ 10月12日(月)、毎年恒例の体育の日実施の「歩こう会」を開催しました。
 ・ 昨年は台風の影響で中止となりましたが、今年はいい天気の中、77名の参加者は、開会式
  準備体操の後、元気に出発し、約50分掛けて別大国道を進み、目的地の田ノ浦ビーチに到着。
 ・ 現地では、ニュースポーツやじゃんけんゲーム、班対抗の玉入れ大会など楽しく過ごしました。

   ■その模様(写真編)は、こちらでご覧いただけます。

   ■動画編はこちらです。

 (H27.10.1) 新しく”健康踊り教室”が始まりました。

 ・本日、10月1日より、新しく「健康踊り教室」が始まりましたので、取材してきました。
 ・夜7時より西部公民館の2階和室で、13名の参加者が「鶴崎踊り」を楽しく踊りました。
 ・その模様を写真と映像(動画)で撮ってきましたので、ご覧下さい。

        ■健康踊り教室の練習模様(ここをクリック)

 (H27.9.27)今年の各教室の活動状況を取材しました。
  ・今月、各教室の活動状況を写真と動画で取材しましたので、報告します。

   (1)夢ボール (2)ミニバレー (3)スポンジボールテニス (4)バドミントン (5)卓球

 (H27.6.21) 「第4回西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。

 ・ 6月21日(日)、「第4回西の台あいあい倶楽部まつり」を西の台小学校で開催しました。
 ・ 当日は約75名と云う多くの参加をいただきました。ありがとうございました。
  
   ●
イベントの模様(写真編) を掲載しました。ここをクリックして下さい。
 
   ●
イベントの模様(ビデオ編)を掲載しました。ここをクリックして下さい。
 
  (H27.5.04)4月22日(水)「西の台あいあい倶楽部 第4回総会」を開催しました。
  ・ 4月22日(水)、西の台小学校体育館で午後7時30分より、「西の台あいあい倶楽部 第4回総会」
  を開催しましたので、その模様等を報告します。。
 ・ ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 
   ●総会模様(写真)は、ここをクリックしてご覧下さい。
 
  (H26.12.1)あいあい倶楽部広報誌「あいあい」第4号を発行しました。

  ・ 西の台あいあい倶楽部の広報誌「あいあい」第4号が、発刊されましたので、是非ご覧下さい。

 ・ 「あいあい」第4号は、ここをクリックすると、ご覧いただけます。

  
   
 (H26.10.5) 大分市総合型地域スポーツクラブ・スタッフ交流会が開催されました。
 ・10月5日(日)、大分市内の総合型クラブのスタッフ交流会が開催されました。
 ・その模様を報告します。

   イベントの模様は、ここをクリックしてご覧下さい。

 (H26.6.22) 「第3回西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。

 ・ 6月22日(日)、「第3回西の台あいあい倶楽部まつり」を西の台小学校で開催しました。
 ・ 当日は朝からの雨の中、40数名の参加をいただきました。ありがとうございました。
  
   ●イベントの模様(写真編) を掲載しました。ここをクリックして下さい。

   ●イベントの模様(ビデオ編)を掲載しました。ここをクリックして下さい。

 (H26.4.27)4月23日(水)「西の台あいあい倶楽部 第3回総会」を開催しました。

  ・ 4月23日(水)、西の台小学校体育館で午後7時30分より、「西の台あいあい倶楽部 第3回総会」
  を開催しましたので、その模様等を報告します。。
 ・ ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 
   ●総会模様(写真)は、ここをクリックしてご覧下さい。
   ●総会模様(ビデオ)は、こちらです。
       □Windowsパソコン   □iPad・Macパソコン

   ●設立総会の資料(一部)は、ここをクリックするとご覧いただけます。

 (H25.10.14) 第5回歩こう会を開催しました。

 ・10月14日(日)約70人の参加者による歩こう会です。
 ・今年は、玉入れ大会(団体対抗戦)を楽しくしました。

  開催模様は、こちらをご覧下さい。(ここをクリック)
     (玉入れ大会の動画編もあります。)

 
 (H25.10.1)あいあい倶楽部広報誌「あいあい」第3号を発行しました。

  ・ 西の台あいあい倶楽部の広報誌「あいあい」第2号が、8月1日号の市報配布に併せて、校区内の
 全戸に配布しましたので、是非ご覧いただきたいと思います。

 ・ 「あいあい」第3号は、ここをクリックすると、ご覧いただけます。

  
   
  (H25.9.1)西の台あいあい倶楽部からのお知らせを町内回覧に入れました。
 ・  今回は、第4回『歩こう会』のお知らせです。是非ご覧いただき、ご参加をお願いします。

 ・ あいあい倶楽部だよりは、ここをクリックすると、ご覧いただけます。


      
 (H25.8.18) 「大分県スポンジボールテニス大会」に初めて参加しました。

 ・ 8月18日(日)、べっぷアリーナで「第10回大分県スポンジボールテニス大会」が開催されました。
 ・ この大会に西の台あいあい倶楽部が初めて参加しました。
 ・ 予選リーグと予選結果の順位別トーナメントの試合がありました。
 ・ 結果は別にして、とても楽しい経験のようでした。
 ・ 参加した人は、感想を掲示板にでも投稿してくれるとありがたいです。
 
    ●
大会の模様を掲載しました。ここをクリックして下さい。

 
  (H25.6.23) ”第2回西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。

 ・ 6月23日(日)午前9時より、「第2回西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。
 ・ 参加者約80名と多くの方に参加いただきました。ありがとうございました。
 ・ 今回は、大分成人病検診センタの長野政康様をお招きし、健康体操を楽しく講演して頂きました。
  
   (6/27)●
イベントの模様(ビデオ版)を掲載しました。ここをクリックして下さい。 
   (6/24)●
イベントの模様(写真版) を掲載しました。ここをクリックして下さい。

 
 (H25.5.21)大分朝日放送(OAB)が西の台あいあい倶楽部の取材に来ました。

 ・5月21日(火)、大分朝日放送(OAB)から西の台あいあい倶楽部を取材したいとの連絡があり、
 ”夢ボール”活動時間帯に取材に来ました。
   ・OABの方によると、金曜日の朝9時55分からの番組「金様の鍵」の中で、”地域で活動する
    スポーツ団体(グループ)を紹介するコーナーで、西の台あいあい倶楽部を紹介したい。”と
    のこと。
   ・と言うことで、3パターンのビデオ撮りを約20分かけてしました。
   ・放送日時は、以下です。3週連続だそうです。お楽しみに!!
     @5月24日9時55分〜「金様の鍵」の中で放映(約15秒)
     A5月31日  〃            〃
     B6月 7日  〃            〃

    ●取材模様は、ここをクリックしてご覧下さい。
    ●この日の夢ボールの練習風景もここをクリックするとご覧になれます。

 
  (H25.4.24)「西の台あいあい倶楽部 第2回総会」が開催されました。

 ・ 4月24日(水)、西の台小学校体育館で午後7時30分より、「西の台あいあい倶楽部 第2回総会」
  が開催されました。
 ・ 総会では、以下についての報告、及び議案審議が行われ、全会一致で承認されました。
 ・ ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 
    ●総会模様(写真)は、ここをクリックしてご覧下さい。
    ●設立総会の資料(一部)は、ここをクリックするとご覧いただけます。

 
  (H25.3.29)「西の台あいあい倶楽部だより」<4月1日号>が発行されました。

  ・ ”西の台あいあい倶楽部だより<10月1日号>」が、4月1日号の市報配布に併せて、校区内の
  全戸に配布しましたので、是非ご覧いただき、ご参加をお願いします。

 ・ あいあい倶楽部だよりは、ここをクリックすると、ご覧いただけます。


 (H24.11.23) 県総合型地域スポーツクラブ交流会に参加しました。

 ・ 11月23日(金)、勤労感謝の日に大分県内の総合型スポーツクラブがスポーツ・ゲームを通じて
 交流と親睦を深めるべく、クラブ交流大会が県立総合体育館で開催されました。
  あいあい倶楽部も12名が参加し、スポンジボールテニスと卓球交流試合に参加し、午後は、
 みんなで玉入れ大会にも参加し、楽しい一日を過ごしました。

  開催模様は、こちらをご覧下さい。(ここをクリック) (写真編+動画編)

 
(H24.10.21) 市総合型地域スポーツクラブ《バドミントン》交流大会に参加しました。

 ・ 10月21日(日)、大分市内の各スポーツクラブが交流と親睦を深めるべく、バドミントン交流大会が
 賀来衆倶楽部(かくんしんくらぶ)主幹で賀来小中学校にて開催され、あいあい倶楽部も8名が参加
 し、初めての試合にも関わらず、Bクラスで優勝と準優勝の栄冠を勝ち取りました。

  開催模様は、こちらをご覧下さい。(ここをクリック) (写真編+動画編)

 
 (H24.10.14) 第4回歩こう会を開催しました。

 ・10月14日(日)約70人の参加者による歩こう会です。
  開催模様は、こちらをご覧下さい。(ここをクリック) (写真編+動画編)

 (H24.10.9)「第4回歩こう会」の案内を発出しました。
  ・ 西の台あいあい倶楽部主催の「第4回歩こう会」の案内を参加者宛に郵送しました。
 ・ 申し込んでない方も当日受付もしますので、宜しかったらご参加下さい。

 ・ 案内の内容は、ここをクリックするとご覧いただけます。

  (H24.9.30)「西の台あいあい倶楽部だより」<10月1日号>が発行されました。

  ・ ”西の台あいあい倶楽部だより<10月1日号>」が、10月1日号の市報配布に併せて、校区内の
  全戸に配布しましたので、是非ご覧いただき、ご参加をお願いします。

 ・ あいあい倶楽部だよりは、ここをクリックすると、ご覧いただけます。

 
 (H24.8.1)あいあい倶楽部広報誌「あいあい」第2号を発行しました。
 ・ 西の台あいあい倶楽部の広報誌「あいあい」第2号が、8月1日号の市報配布に併せて、校区内の
 全戸に配布しましたので、是非ご覧いただき、ご参加をお願いします。

 ・ 「あいあい」第2号は、ここをクリックすると、ご覧いただけます。

 (H24.6.30)「西の台あいあい倶楽部だより」<7月1日号>が発行されました。

 ・ ”西の台あいあい倶楽部だより<7月1日号>」が、7月1日号の市報配布に併せて、校区内の
  全戸に配布しましたので、是非ご覧いただき、ご参加をお願いします。

 ・ あいあい倶楽部だよりは、ここをクリックすると、ご覧いただけます。


 (H24.6.29)「西の台あいあい倶楽部まつり」模様が大分団地新聞に掲載されました。

  ・ 先日の西の台あいあい倶楽部まつりの模様が、7月1日付けの”大分団地新聞”に掲載されました。

  ここをクリックすると、その記事がご覧いただけます。

 (H24.6.22) 「クラブ紹介」のページを更新しました。

  ●「クラブ紹介」のページを更新しました。
   ・各クラブ・教室の活動模様を写真と動画で紹介しました。

 
 (H24.6.17) ”西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。

  ・ 本日午前9時より、「西の台あいあい倶楽部まつり」を開催しました。
  ・ ご参加いただいた方、お疲れ様でした。
  
   ●
イベントの模様(ビデオ版)を掲載しました。ここをクリックして下さい。
   ●
イベントの模様(写真版)を掲載しました。ここをクリックして下さい。
 
 (H24.5.29) ”西の台あいあい倶楽部まつり」の開催チラシを発行しました。

 ・ ”西の台あいあい倶楽部まつり」の開催案内チラシが、6月1日号の市報配布に併せて、校区内の
  全戸に配布しましたので、是非ご覧いただき、ご参加をお願いします。
 ・ 開催案内チラシは、ここをクリックすると、ご覧いただけます。
 
 (H24.4.1)「西の台あいあい倶楽部設立総会」模様が大分団地新聞に掲載されました。

 ・ 先日の設立総会の模様が、4月1日付けの”大分団地新聞”に掲載されました。
  ここをクリックすると、その記事がご覧いただけます。

 
 (H24.3.24)「西の台あいあい倶楽部」設立総会が開催されました。

 ・ 本日午前10時より、「西の台あいあい倶楽部」の設立総会が開催されました。
 ・ 大分市教育長様他多くのご来賓や他の総合型クラブの方をはじめとして総数約100名の出席者に
  より総会は進行し、無事に終了となりました。
 ・ ご出席いただいた方、誠にありがとうございました。
 ・ この模様は、近日中に、写真や動画で紹介しますので、ご期待下さい。
    ●総会模様(ビデオ版)を掲載しました。ここをクリックして下さい。
    ●総会模様(写真)を掲載しました。ここをクリックして下さい。
    ●設立総会の資料は、ここをクリックするとご覧いただけます。

  
 (H24.3.22)OBS大分放送のラジオカー “トピッカー”のブログに紹介されました。

  ・ 本日、OBS大分放送のラジオカー “トピッカー”で、「あいあい倶楽部」のクラブマネージャ、相良さん
  がインタビューを受け、クラブが紹介されました。
 ・ その模様が、トピッカーのブログに載っていますので、ご覧下さい。
    http://www.e-obs.com/blog/topicar/topicar_blog/201203/7516.html

 
 (H23.10.10) 第3回歩こう会を開催しました。

  ・ 10月10日体育の日、約80人の参加者による歩こう会です。
    詳しくは、こちらをご覧下さい。(ここをクリック) ※ビデオ動画は、表示まで多少時間がかかります。

 
(H23.9.23) 大分市総合型地域スポーツクラブ《ピンポン》交流大会に参加しました。 

  ・詳しくは、こちらをご覧下さい。(ここをクリック) ※ビデオ動画は、表示まで多少時間がかかります。
 
 (H23.9.15) H23年度第3回「にしの台あいあい倶楽部」設立準備委員会を開催しました。

  ・ 主な議題は以下の事項です。
    @「あいあい倶楽部」の会則について
    A10月開催の「歩こう会」について

 
 (H23.7.15) あいあい倶楽部広報誌「あいあい」創刊号を発行しました。

  ・会長挨拶、倶楽部紹介、参加者からの感想等の記事が掲載されています。
  ・詳しくは、こちらをご覧下さい。(ここをクリック)

 
 (H23.6.16) H23年度第2回「にしの台あいあい倶楽部」設立準備委員会を開催しました。

  ・主な議題は以下の事項です。
   @設立総会(H24年3月末開催予定)開催のための準備事項等の整理について
   A10月開催の「歩こう会」について

 
 (H23.4.21) H23年度第1回「にしの台あいあい倶楽部」設立準備委員会を開催しました。

  ・主な議題は以下の事項です。
   @H22年度の活動状況報告、及び収支決算報告
   AH23年度の活動計画、及び収支計画提案

 
 (H23.4.1) 広報チラシ「にしの台あいあいクラブ」(H23.4.1号)を発行しました。

  ・夢ボール、ミニボール、ピンポン教室の4〜6月の開催スケジュールを案内。

 
 (H23.1.1) 昨年は、「西の台あいあい倶楽部」の活動にご協力いただき、ありがとうございました。

  昨年10月から4回開催した
「ピンポン体験教室」ですが、1月からは定例開催となりました。
 参加ご希望の方は、スケジュールを確認の上、お越し下さい。

 
inserted by FC2 system