★ スポンジボールテニスは、テニスボールよりもやや大きめのスポンジボールと軽いラケット に、通常のテニスコートよりも小さな、バドミントンコートを利用して行うスポーツです。 |
||
![]() |
![]() |
野崎 |
![]() |
岡崎 | |
![]() |
毎週水曜日 19:30〜21:30 | |
![]() |
西の台小学校 体育館 | |
![]() |
約 15名 | |
![]() |
写真編 動画編 | |
★ ”わきあいあい”スポンジテニス にじが丘 小嶋さん (女性) ”ナイスボール”西の台小学校体育館に大きな声が響きます。 スポンジテニス教室は、毎週水曜日、19時30分より練習しています。 私は、運動不足の解消と太り気味の体型を何とかしたいと思い入会しました。 スポンジテニスには、大分市大会と県大会があります。 県大会は県下各地から多くの人たちが参加します。 私が最初に参加した県大会は、別府アリーナでの試合でした。 こんな大きな会場で試合が出来る事に戸惑いと感激を覚えましたが、結果は、参加することに意義あり。 なかなか勝てません。 でも皆で”次mた、頑張ろうね”と練習に励んでいます。 西の台校区の皆さん、私たちと一緒にスポンジテニスを始めませんか。 運動オンチの私でも続けられています。 何の心配もいりません。頑張りましょう! |